2011年03月31日
3/30第一回かがわ食品ECセミナー&個別相談会開催!
かがわ食品ECサポートサービス、山西です。
皆さま、
春秋航空就航延期で私はかなりひやひやしましたが、、、
ついに、記念すべき第一回かがわ食品ECセミナー&個別相談会が
無事開催されました!
セッション1の風景
演題:日本から中国へのオンライン販売の3つのルート
講師:三野 晃一
アド・セイル株式会社代表取締役社長
webマーケティングプロデューサー
http://www.ad-sail.jp/

セッション2の風景
演題:中国最大のECモール「タオバオ」研究と中国への食品輸出・販売の概況
講師:久能 克也氏
上海TU(上海斉優商務諮詢有限公司) 共同創業者
http://www.tuts-china.com/

セミナーでは参加者の方々に、実際に中国のさまざまなオンライン
ショッピングモールで、食品がどのように販売されているか
検索しながら、中国のネットショップの現状を「見て」「聞いて」
体感していただきました!
中国のショッピングモールで、参加者の方それぞれが商品を翻訳し、検索し、
画面を指差しながら、うなずいて関心している方もいらっしゃいました。

なんと、嬉しいことに本日3月31日に参加者の方々より
ご感想のメールもたくさんいただきました。
ありがとうございました。
皆さんの食品ECへの熱心さがバンバン伝わってきて、
かがわ食品ECサポートサービス運営の励みになりました。
感謝、感謝です。
そして上海=関空=高松という長旅で来県いただいた久能様
大変お疲れさまでした。ありがとうございました。
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
皆さま、
春秋航空就航延期で私はかなりひやひやしましたが、、、
ついに、記念すべき第一回かがわ食品ECセミナー&個別相談会が
無事開催されました!
セッション1の風景
演題:日本から中国へのオンライン販売の3つのルート
講師:三野 晃一
アド・セイル株式会社代表取締役社長
webマーケティングプロデューサー
http://www.ad-sail.jp/
セッション2の風景
演題:中国最大のECモール「タオバオ」研究と中国への食品輸出・販売の概況
講師:久能 克也氏
上海TU(上海斉優商務諮詢有限公司) 共同創業者
http://www.tuts-china.com/
セミナーでは参加者の方々に、実際に中国のさまざまなオンライン
ショッピングモールで、食品がどのように販売されているか
検索しながら、中国のネットショップの現状を「見て」「聞いて」
体感していただきました!
中国のショッピングモールで、参加者の方それぞれが商品を翻訳し、検索し、
画面を指差しながら、うなずいて関心している方もいらっしゃいました。
なんと、嬉しいことに本日3月31日に参加者の方々より
ご感想のメールもたくさんいただきました。
ありがとうございました。
皆さんの食品ECへの熱心さがバンバン伝わってきて、
かがわ食品ECサポートサービス運営の励みになりました。
感謝、感謝です。
そして上海=関空=高松という長旅で来県いただいた久能様
大変お疲れさまでした。ありがとうございました。
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
2011年03月28日
中国ECに興味のある方へ
かがわ食品ECサポートサービス 山西です。
中国EC(ネットショップ運営)に興味のある方は、
3月30日(水)14持からの
第一回かがわ食品ECセミナー&個別相談会
「中国食品EC市場、最前線」(無料セミナー)
に是非ご参加ください!
開催概要 ⇒ http://www.ad-sail.jp/etc2/gaiyou01.pdf
中国最大級のネットショッピングモール「淘宝網」(タオバオ)は、
2003年に設立され、中国のオンラインショッピング市場シェアの
約7割を占め、中国の市場のショッピングサイト上での基本的な独占
といわれています。
今回のセミナーでは、日本企業の中国 EC 進出支援サービスに従事し、
これまで約 100 社のタオバオ進出・運営代行を手掛けた上海在住の
日本人、久能克也氏に
『中国最大の EC モール「タオバオ」研究と中国への食品輸出・販売の概況』
についてご講演いただけます。
この無料セミナーにご参加されたい方は、
080-3305-1012 かがわ食品ECサポートサービス 山西まで
ご連絡ください!
お電話お待ちしております。
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
中国EC(ネットショップ運営)に興味のある方は、
3月30日(水)14持からの
第一回かがわ食品ECセミナー&個別相談会
「中国食品EC市場、最前線」(無料セミナー)
に是非ご参加ください!
開催概要 ⇒ http://www.ad-sail.jp/etc2/gaiyou01.pdf
中国最大級のネットショッピングモール「淘宝網」(タオバオ)は、
2003年に設立され、中国のオンラインショッピング市場シェアの
約7割を占め、中国の市場のショッピングサイト上での基本的な独占
といわれています。
今回のセミナーでは、日本企業の中国 EC 進出支援サービスに従事し、
これまで約 100 社のタオバオ進出・運営代行を手掛けた上海在住の
日本人、久能克也氏に
『中国最大の EC モール「タオバオ」研究と中国への食品輸出・販売の概況』
についてご講演いただけます。
この無料セミナーにご参加されたい方は、
080-3305-1012 かがわ食品ECサポートサービス 山西まで
ご連絡ください!
お電話お待ちしております。
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
2011年03月27日
3月30日セミナー会場「e-とぴあ・かがわ」ご紹介
平成23年3月30日(水)14時から開催の
第一回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会(無料)会場は
e-とぴあ・かがわ クラスルームBです。
高松市サンポートの高松シンボルタワー 4・5Fです。
参考URL⇒https://www.e-topia-kagawa.jp/what/acess.asp
ここにはインターネットに繋がったパソコンがあり、
本事業のセミナーでは参加者の皆様にパソコンでネット検索を
していただきながら話を進める時間を多く取るというスタイルで
行いたいと考えています。
中国のネットショップを実際に見て中国のEC市場を知るチャンスです!
もちろん、中国語ができなくても大丈夫です。
その秘策とは、、、
当日お楽しみに!
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
第一回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会(無料)会場は
e-とぴあ・かがわ クラスルームBです。
高松市サンポートの高松シンボルタワー 4・5Fです。
参考URL⇒https://www.e-topia-kagawa.jp/what/acess.asp
ここにはインターネットに繋がったパソコンがあり、
本事業のセミナーでは参加者の皆様にパソコンでネット検索を
していただきながら話を進める時間を多く取るというスタイルで
行いたいと考えています。
中国のネットショップを実際に見て中国のEC市場を知るチャンスです!
もちろん、中国語ができなくても大丈夫です。
その秘策とは、、、
当日お楽しみに!
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
2011年03月24日
中国のネット販売をもっともよく知る日本人をご紹介します!
かがわ食品ECサポートサービスの山西です。
「第一回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会」まで
あと6日となりました。
その講師として中国上海から来られる
中国のネット販売をもっともよく知る日本人、
上海TUの久能克也氏をご紹介します。
久能氏は、中国上海で生活し、中国の経済状況を実際に肌で感じながら、
世界の市場である「中国」で「中国の方々」にモノをゼッタイに売りたい!
という信念を持って活動をされております。
同氏のブログは、中国のネットビジネスや経済についての記事は
もちろんですが、普段の生活についてもビジネスに結び付くような
興味深い記事があり、日本に住むわたしたちにとっては貴重な情報源です!
ぜひ皆さんもご覧ください。
久能氏ブログ
「タオバオ(淘宝網)中国でモノを売りたい人を徹底的に応援します!」
http://blogs.yahoo.co.jp/k_kuno1978
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
「第一回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会」まで
あと6日となりました。
その講師として中国上海から来られる
中国のネット販売をもっともよく知る日本人、
上海TUの久能克也氏をご紹介します。
久能氏は、中国上海で生活し、中国の経済状況を実際に肌で感じながら、
世界の市場である「中国」で「中国の方々」にモノをゼッタイに売りたい!
という信念を持って活動をされております。
同氏のブログは、中国のネットビジネスや経済についての記事は
もちろんですが、普段の生活についてもビジネスに結び付くような
興味深い記事があり、日本に住むわたしたちにとっては貴重な情報源です!
ぜひ皆さんもご覧ください。
久能氏ブログ
「タオバオ(淘宝網)中国でモノを売りたい人を徹底的に応援します!」
http://blogs.yahoo.co.jp/k_kuno1978
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
2011年03月23日
香川県より報道発表がありました!
あしたさぬき.JPをご覧の皆さま、
アド・セイルWEBページから来られた皆さま、
香川県の食品関連事業の皆さま、
かがわ食品ECサポートサービスの山西です。
私たちの事業、食品産業電子商取引支援事業「かがわ食品ECサポートサービス」が
香川県より報道発表されました!
是非こちらもご覧ください。
香川県報道発表資料
“食品産業電子商取引支援事業「かがわ食品ECサポートサービス」がスタート!!”
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
わたくし山西は、無料サービスである“かがわ食品ECサポートサービス”の
PRをすべく、これから西へ東へ走りまわります。
皆さま、よろしくお願いいたします。
**************************************
1週間後の3月30日(水)には、
「第一回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会」が開催されます。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
香川県産食品を巨大な中国EC市場にアプローチしていきましょう!
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
アド・セイルWEBページから来られた皆さま、
香川県の食品関連事業の皆さま、
かがわ食品ECサポートサービスの山西です。
私たちの事業、食品産業電子商取引支援事業「かがわ食品ECサポートサービス」が
香川県より報道発表されました!
是非こちらもご覧ください。
香川県報道発表資料
“食品産業電子商取引支援事業「かがわ食品ECサポートサービス」がスタート!!”
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
わたくし山西は、無料サービスである“かがわ食品ECサポートサービス”の
PRをすべく、これから西へ東へ走りまわります。
皆さま、よろしくお願いいたします。
**************************************
1週間後の3月30日(水)には、
「第一回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会」が開催されます。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
香川県産食品を巨大な中国EC市場にアプローチしていきましょう!
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
2011年03月18日
3/30中国食品ECセミナー参加者募集はじまりました!
あしたさぬき.JPをご覧の皆さま、
アド・セイルWEBページから来られた皆さま、
香川県の食品関連事業の皆さま、
はじめまして、かがわ食品ECサポートサービスの
山西正志と申します。
アド・セイルは、香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に応募、
弊社が企画提案したプランが採択されたことは以前の求人ブログでご紹介しましたが、
いよいよ、その事業がスタートします。
その事業のサービス名称が・・
“かがわ食品ECサポートサービス”です。
皆さまの食品ECを全力でお手伝いいたしますので、
今後ともよろしくお願いします。
この事業は「ふるさと雇用再生特別基金事業」として
セミナー&相談会の開催や電話、メール、FAX、対面でのEC化相談、
個別企業サポート等を「無料」でおこなっておりますので、
是非お気軽にお問い合わせください。
メール kagawaec@gmail.com
TEL 080-3305-1012
FAX 087-816-0262
<こんな企業様に最適です>
・新規で食品ECに着手したい企業様
・既に食品ECに着手しているが、なかなか売上が伸びない企業様
・現在のECは順調傾向で、次の施策を考えている企業様
・中国市場には興味があるが、よくわからないし、怖い。という企業様
是非、当サポートサービスをご利用ください。
様々な視点の情報を提供させていただき、アドバイスをさせていただきます。
早速ですが、第一弾 無料セミナーのお知らせです。
中国市場に興味をお持ちの皆様向けに、
中国国内でのECをもっともよく知る日本人のが、上海から高松にやってきます。
以下、開催概要です。
「第一回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会」
セッション1
演題:日本から中国へのオンライン販売の3つのルート
講師:三野 晃一
アド・セイル株式会社代表取締役社長
webマーケティングプロデューサー
http://www.ad-sail.jp/
セッション2
演題:中国最大のECモール「タオバオ」研究と中国への食品輸出・販売の概況
講師:久能 克也氏
上海TU(上海斉優商務諮詢有限公司) 共同創業者
http://www.tuts-china.com/
とき:平成23年3月30日(水)14時~17時30分
ところ:e-とぴあ・かがわ クラスルームB
参加料:無料
※講演後には、個別相談会(事前申し込み制)もおこないます。
申込方法:
下記アド・セイルWEBサイトのメールフォーム、
もしくは運営事務局の電話、FAX、メールで
お申し込みください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
☆定員;先着20名様
☆e-とぴあかがわの「クラスルームB」には、インターネットに繋がったパソコンがあり、
本事業のセミナーでは参加者の皆様にパソコンでネット検索をしていただきながら話を進める時間を多く取るというスタイルで行いたいと考えています。
そのために20名様限定とさせていただいています。
定員を越えた場合には、また次回、ご参加くださいますようお願い致します。
☆本事業では、毎月、テーマを変えて開催してゆきます。
■講師プロフィール
・久能 克也氏
2006年より上海在住。日本企業の中国EC進出支援サービスに従事し、
これまで約100社のタオバオ進出・運営代行を手掛ける。
日本企業が中国でネット販売する際のノウハウを日夜研究している。
・三野晃一
1996年、遅まきながら38歳の時に脱サラし、少し早すぎるITベンチャーを香川で起業。
苦難~6年目で売上4億、利益3千万を出し7年目に若手に会社を譲り退任。
47歳でセーラー広告に押掛け入社。インターネット部署創設。2009年から現職。
楽天SHOPの運営代行業務をはじめ中小企業庁の海外展開人材育成事業を2年間手がけ、
2010年から中国向けEC事業をスタートさせる。
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
アド・セイルWEBページから来られた皆さま、
香川県の食品関連事業の皆さま、
はじめまして、かがわ食品ECサポートサービスの
山西正志と申します。
アド・セイルは、香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に応募、
弊社が企画提案したプランが採択されたことは以前の求人ブログでご紹介しましたが、
いよいよ、その事業がスタートします。
その事業のサービス名称が・・
“かがわ食品ECサポートサービス”です。
皆さまの食品ECを全力でお手伝いいたしますので、
今後ともよろしくお願いします。
この事業は「ふるさと雇用再生特別基金事業」として
セミナー&相談会の開催や電話、メール、FAX、対面でのEC化相談、
個別企業サポート等を「無料」でおこなっておりますので、
是非お気軽にお問い合わせください。
メール kagawaec@gmail.com
TEL 080-3305-1012
FAX 087-816-0262
<こんな企業様に最適です>
・新規で食品ECに着手したい企業様
・既に食品ECに着手しているが、なかなか売上が伸びない企業様
・現在のECは順調傾向で、次の施策を考えている企業様
・中国市場には興味があるが、よくわからないし、怖い。という企業様
是非、当サポートサービスをご利用ください。
様々な視点の情報を提供させていただき、アドバイスをさせていただきます。
早速ですが、第一弾 無料セミナーのお知らせです。
中国市場に興味をお持ちの皆様向けに、
中国国内でのECをもっともよく知る日本人のが、上海から高松にやってきます。
以下、開催概要です。
「第一回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会」
セッション1
演題:日本から中国へのオンライン販売の3つのルート
講師:三野 晃一
アド・セイル株式会社代表取締役社長
webマーケティングプロデューサー
http://www.ad-sail.jp/
セッション2
演題:中国最大のECモール「タオバオ」研究と中国への食品輸出・販売の概況
講師:久能 克也氏
上海TU(上海斉優商務諮詢有限公司) 共同創業者
http://www.tuts-china.com/
とき:平成23年3月30日(水)14時~17時30分
ところ:e-とぴあ・かがわ クラスルームB
参加料:無料
※講演後には、個別相談会(事前申し込み制)もおこないます。
申込方法:
下記アド・セイルWEBサイトのメールフォーム、
もしくは運営事務局の電話、FAX、メールで
お申し込みください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
☆定員;先着20名様
☆e-とぴあかがわの「クラスルームB」には、インターネットに繋がったパソコンがあり、
本事業のセミナーでは参加者の皆様にパソコンでネット検索をしていただきながら話を進める時間を多く取るというスタイルで行いたいと考えています。
そのために20名様限定とさせていただいています。
定員を越えた場合には、また次回、ご参加くださいますようお願い致します。
☆本事業では、毎月、テーマを変えて開催してゆきます。
■講師プロフィール
・久能 克也氏
2006年より上海在住。日本企業の中国EC進出支援サービスに従事し、
これまで約100社のタオバオ進出・運営代行を手掛ける。
日本企業が中国でネット販売する際のノウハウを日夜研究している。
・三野晃一
1996年、遅まきながら38歳の時に脱サラし、少し早すぎるITベンチャーを香川で起業。
苦難~6年目で売上4億、利益3千万を出し7年目に若手に会社を譲り退任。
47歳でセーラー広告に押掛け入社。インターネット部署創設。2009年から現職。
楽天SHOPの運営代行業務をはじめ中小企業庁の海外展開人材育成事業を2年間手がけ、
2010年から中国向けEC事業をスタートさせる。
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当/山西
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内