2012年01月25日

1月のセミナー終了!ご参加ありがとうございました。

1月24日(火)e-とぴあ・かがわでのセミナーが無事終了いたしました!

第1部 「思わず画面を食べたくなるメルマガを作る!」



さまざまなショップ運営に携わって来た講師の森さんのご経験から、
ネットショップのページ作りにも役立つ画像加工のポイントや
開封して読んでもらえる件名のつけ方などをたっぷりご紹介いただきました。
構図づくりのワークショップではみなさん真剣に画像とにらめっこされていました。


第2部 食品ECにおける集客方法の事例報告
「EC購入層の主役☆ママさんライターによる商品モニターブログや
 消費者目線のメルマガ配信で効果を上げる方法」




ママさんライターによるブログやメルマガで、
商品の魅力を消費者目線で伝える!という取り組みや効果について、
報告者の古市氏よりお話をしていただきました。
いつもと違う切り口での集客方法を知ることができたのでないでしょうか。

寒い中ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました!

次回は2月22日(水)東かがわ市交流プラザにて!
詳細は追ってお知らせいたします。
お楽しみに!
  


Posted by Webマーケッター at 09:00Comments(0)セミナー報告

2012年01月17日

いよいよ来週!2012年はメルマガ&ブログで躍進だ!

こんばんは!
かがわ食品ECサポートサービスの高橋です。

いよいよあと1週間となりました、
1月の無料ネットショップセミナー。

どんなことするんだっけ?という皆さま、おさらいです☆

今回のテーマは、メルマガ&ブログ。
商品の魅力をより効果的に伝える工夫をご紹介します!

ページ作りにもきっと役立ちますよ♪

さてさて、メルマガ&ブログを手間に感じていらっしゃる方、
それはお客様の反響を感じにくいからではありませんか?

受身になりがちなネットショップにおいて、メルマガは貴重な能動的接客手段。
成功しているショップにとっては欠くことのできない営業ツール!

食品を含めさまざまなネットショップでメルマガを配信してきた講師が、
効果的な書き方からタイミング、結果検証の方法までメルマガの「キモ」を伝授します!

また、「ブログってどう使えばいいんだろう・・・」という方に、
消費者にブログを書いてもらおう!という取り組みをご紹介します。

ご自身のショップブログと消費者ブログを連携するなど、
ブログの活かし方を探るひとつのヒントになるのではないでしょうか!?

3月までの無料セミナー、高松での開催は今回がラストです!

「うどん県かがわ」には、「それだけじゃない」魅力的な食品がいっぱいある!!
「伝える力」を磨いて、全国のお客様に手に取ってもらえるチャンスを広げましょう。


第11回 かがわ食品ECセミナー&ワークショップ
 食品ECにおける集客方法の実践&実例報告   
~おいしそうなメルマガやブログで効果を出そう!~


(詳しいご案内はこちら⇒http://www.ad-sail.jp/etc2/gaiyou11.pdf

▼facebookでのご案内はこちらです!
https://www.facebook.com/events/216282931780355/


 高橋でした!  


Posted by Webマーケッター at 20:07Comments(0)セミナー開催のお知らせ

2012年01月10日

「うどん県」宛て年賀状は受け取れなかったけれど・・・

こんばんは。
かがわ食品ECサポートサービスの高橋です。

昨日は高松の成人式。
町でも華やかな新成人の姿が見られたのではないでしょうか。

さて、連休中はまんのう公園でリレーマラソンが開催され、
私もとあるチームの応援で行って来ました!

8日は朝こそ車のフロントガラスに霜がびっしりの寒さでしたが、
雲ひとつない晴天に日が高くなるにつれぽかぽかとした日差し。まさにマラソン日和!

香川県内からの参加はもちろん県外からのエントリーも多く、
チームで思い思いのユニフォームで走る姿はさわやかさと楽しさがダブルで味わえました♪

マラソン大会終了後、琴平方面へは車の長い行列。
こんぴらさんも初詣に引き続き賑わいを見せていました。

さて、私が応援に行ったチームの主要メンバーも県外からの参加ということで
いまどきのお土産事情やいかに!?とみなさんの買い物を横目で見ながら同行しましたが、
予想通り、不動のいちばん人気は「讃岐うどん」。

「重たい」と言いながらも「あの人と、あの人に・・・」と手が伸びていました。

さぬきの美味しいもの、もっともっとたくさんあるんですけどね。

香川はやっぱり自他ともに認める「うどん県」だなと改めて実感したのでした。

2012年は「それだけじゃない香川県」の方も、ぜひ盛り上げて行きたいですね!


--------------------------------------------------------


世間話が長くなりましたが・・・

1月24日(火)のセミナーまであと2週間!

残り3回の無料セミナーのうち、高松開催は今回がラストです。
まだお座席に余裕もございますので、ぜひお気軽にご参加くださいませ!


第11回 かがわ食品ECセミナー&ワークショップ
 食品ECにおける集客方法の実践&実例報告   
~おいしそうなメルマガやブログで効果を出そう!~


(詳しいご案内はこちら⇒http://www.ad-sail.jp/etc2/gaiyou11.pdf



 高橋でした!


  


Posted by Webマーケッター at 17:17Comments(0)事務局つぶやき

2012年01月04日

新年のごあいさつ&1月のセミナーのお知らせ

新年あけましておめでとうございます!

まだ今年のおみくじがひけていない、
かがわ食品ECサポートサービスの高橋です。

朝から雪が舞う寒さの中、
本日からお仕事スタートという方も多いことでしょう。
年明け早々風邪を引いてしまわないように気をつけたいものですね。

2012年も、3月末までの香川県食品EC支援事業の期間いっぱい、
毎月の無料セミナーをはじめ相談窓口や個別企業サポートにて
県内の食品関連事業者様のお役に立ちたいと思っておりますので、
昨年に引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
良い1年にしましょう♪

さて、今月は24日(火)に高松市にてセミナーを開催いたします。
テーマは、メールマガジン&ブログ!
商品の美味しさと魅力をより効果的に伝えるための工夫について
ワークショップ&事例報告を交えてご紹介します。

1月24日セミナー概要

【お申込・お問合わせ】
アド・セイルWEBサイトのメールフォームhttp://www.ad-sail.jp/kagawaec/
もしくは運営事務局 電話:080-3305-1012 まで。

たくさんのご参加お待ちしております!



 高橋でした!
  


Posted by Webマーケッター at 17:07Comments(0)事務局からのお知らせ