2011年05月26日
6/29無料ECセミナー!ネットショップの成功事例紹介
かがわ食品ECサポートサービス山西です。
東讃地区の食品事業者の皆さま、お待たせしました!!
来る、平成23年6月29日(水)に、
第四回「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」を
三木町文化交流センターにて開催します!
只今参加者募集中です!
皆様、是非ご参加ください。
★第四回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会★
●プログラム: さらなる増益をめざせ!
「既存EC店舗の売上向上セミナー&ワークショップ」
①セミナー 「成功事例に学べ!~人の売り見て我が売り試せ!~」
講師:かがわ食品ECサポートサービス 事務局 山西正志
内容:成功への近道は、マネること!かがわ食品ECサポートサービスが入手した、全国の食品EC成功例を紹介いたします。
②ワークショップ 「売れてわかった!現場が販促の足かせに!」
進行:かがわ食品ECサポートサービス 事務局 三野晃一
アドバイザー:株式会社アール・シー・エス システム部チーフマネージャー 池田晃英氏
内容:えっ?!そんなに売れているのに、まだ手作業ですか!
運営作業に追われて売上UPに重要な販促に注力できない、現場の効率化と経費削減をしたい、等々、ショップが繁盛すればするほどいろいろな壁にぶつかります。
繁盛店の必須と言われている販売管理ソフトをご存知ない方、研究をしている方に、比較や便利な機能について、デモをしながら説明いたします。
●日時:平成23年6月29日(水)開場13:00 開会13:30 閉会16:30
●会場:三木町文化交流センター 交流会議室2
アクセスはこちら ⇒ http://www4.ocn.ne.jp/~meta/public_html/
●対象者:香川県に本社もしくは事業所を置く食品関連事業者
(新規食品EC着手企業、既存食品EC実施企業、ネットショップに興味のある企業)
●参加費:無料
●申込期間
平成23年6月24日(金)17:00までにお申し込みください。
●申込方法:アド・セイルWEBサイトのメールフォーム
http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
もしくは運営事務局の電話、FAX、メールでお申し込みください。
◆本事業について…………………………………………………………………
この事業は香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に弊社が企画提案したプランが採用され、
香川県の食品関連事業者の皆様に向けて食品EC事業サポートなどを、香川県より受託し開催することになりました。
【食品ECサポートサービス】
①無料セミナーの開催
②無料相談窓口の設置
③無料個別企業サポート
◎香川県報道発表資料
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
………………………………………………………………………………………
ご参加を心よりお待ち申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東讃地区の食品事業者の皆さま、お待たせしました!!
来る、平成23年6月29日(水)に、
第四回「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」を
三木町文化交流センターにて開催します!
只今参加者募集中です!
皆様、是非ご参加ください。
★第四回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会★
●プログラム: さらなる増益をめざせ!
「既存EC店舗の売上向上セミナー&ワークショップ」
①セミナー 「成功事例に学べ!~人の売り見て我が売り試せ!~」
講師:かがわ食品ECサポートサービス 事務局 山西正志
内容:成功への近道は、マネること!かがわ食品ECサポートサービスが入手した、全国の食品EC成功例を紹介いたします。
②ワークショップ 「売れてわかった!現場が販促の足かせに!」
進行:かがわ食品ECサポートサービス 事務局 三野晃一
アドバイザー:株式会社アール・シー・エス システム部チーフマネージャー 池田晃英氏
内容:えっ?!そんなに売れているのに、まだ手作業ですか!
運営作業に追われて売上UPに重要な販促に注力できない、現場の効率化と経費削減をしたい、等々、ショップが繁盛すればするほどいろいろな壁にぶつかります。
繁盛店の必須と言われている販売管理ソフトをご存知ない方、研究をしている方に、比較や便利な機能について、デモをしながら説明いたします。
●日時:平成23年6月29日(水)開場13:00 開会13:30 閉会16:30
●会場:三木町文化交流センター 交流会議室2
アクセスはこちら ⇒ http://www4.ocn.ne.jp/~meta/public_html/
●対象者:香川県に本社もしくは事業所を置く食品関連事業者
(新規食品EC着手企業、既存食品EC実施企業、ネットショップに興味のある企業)
●参加費:無料
●申込期間
平成23年6月24日(金)17:00までにお申し込みください。
●申込方法:アド・セイルWEBサイトのメールフォーム
http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
もしくは運営事務局の電話、FAX、メールでお申し込みください。
◆本事業について…………………………………………………………………
この事業は香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に弊社が企画提案したプランが採用され、
香川県の食品関連事業者の皆様に向けて食品EC事業サポートなどを、香川県より受託し開催することになりました。
【食品ECサポートサービス】
①無料セミナーの開催
②無料相談窓口の設置
③無料個別企業サポート
◎香川県報道発表資料
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
………………………………………………………………………………………
ご参加を心よりお待ち申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年05月23日
東讃地区無料セミナー開催決定!~6/29三木町文化交流プラザ
おはようございます。
かがわ食品ECサポートサービス山西です。
次回の「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」は
平成23年6月29日に決定しました。
詳細は後ほど!
かがわ食品ECサポートサービス山西です。
次回の「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」は
平成23年6月29日に決定しました。
詳細は後ほど!
2011年05月20日
5/17ECセミナー大盛況!
かがわ食品ECサポートサービス山西です。
平成23年5月17日(火)に開催した、
第三回「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」の様子です。


食品通販は、「リピーター対策が重要」ということが、皆さんの心に留まったようで、
講義にあったリピーター対策として○○を実践したい!という意見が多数ありました。
後日談として、
講師の井上敬介氏との事務的な書類のやりとりですが、


写真だけでは伝えづらいですが、かなりのインパクトを受けました!!
ネット通販も同様で、顧客様に忘れられないように、
フォローしていくことがリピーター対策として大事ですね。
◆本事業について…………………………………………………………………
この事業は香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に弊社が企画提案したプランが採用され、
香川県の食品関連事業者の皆様に向けて食品EC事業サポートなどを、香川県より受託し開催することになりました。
【食品ECサポートサービス】
①無料セミナーの開催
②無料相談窓口の設置
③無料個別企業サポート
◎香川県報道発表資料
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
………………………………………………………………………………………
ご参加を心よりお待ち申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成23年5月17日(火)に開催した、
第三回「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」の様子です。


食品通販は、「リピーター対策が重要」ということが、皆さんの心に留まったようで、
講義にあったリピーター対策として○○を実践したい!という意見が多数ありました。
後日談として、
講師の井上敬介氏との事務的な書類のやりとりですが、


写真だけでは伝えづらいですが、かなりのインパクトを受けました!!
ネット通販も同様で、顧客様に忘れられないように、
フォローしていくことがリピーター対策として大事ですね。
◆本事業について…………………………………………………………………
この事業は香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に弊社が企画提案したプランが採用され、
香川県の食品関連事業者の皆様に向けて食品EC事業サポートなどを、香川県より受託し開催することになりました。
【食品ECサポートサービス】
①無料セミナーの開催
②無料相談窓口の設置
③無料個別企業サポート
◎香川県報道発表資料
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
………………………………………………………………………………………
ご参加を心よりお待ち申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年05月16日
【香川県の事業】ネット販売で売上UPしたい方!
かがわ食品ECサポートサービス山西です。
いよいよ明日、平成23年5月17日(火)に、
第三回「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」
開催します!
ご興味ある方!080-3305-1012 山西まで
お気軽にご連絡ください(^^)
◆本事業について…………………………………………………………………
この事業は香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に弊社が企画提案したプランが採用され、
香川県の食品関連事業者の皆様に向けて食品EC事業サポートなどを、香川県より受託し開催することになりました。
【食品ECサポートサービス】
①無料セミナーの開催
②無料相談窓口の設置
③無料個別企業サポート
◎香川県報道発表資料
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
………………………………………………………………………………………
ご参加を心よりお待ち申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いよいよ明日、平成23年5月17日(火)に、
第三回「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」
開催します!
ご興味ある方!080-3305-1012 山西まで
お気軽にご連絡ください(^^)
◆本事業について…………………………………………………………………
この事業は香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に弊社が企画提案したプランが採用され、
香川県の食品関連事業者の皆様に向けて食品EC事業サポートなどを、香川県より受託し開催することになりました。
【食品ECサポートサービス】
①無料セミナーの開催
②無料相談窓口の設置
③無料個別企業サポート
◎香川県報道発表資料
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
………………………………………………………………………………………
ご参加を心よりお待ち申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年05月10日
ネット通販で成功したい方、必聴!5/17e-とぴあ・かがわ
こんにちは、かがわ食品ECサポートサービス山西です。
平成23年5月17日セミナー講師の井上敬介氏から教えていただいた
講演内容を少し公開します。
●タイトル
「コンサルタントが教えない、ネットショップ繁盛の法則と、失敗事例」
●内容
ネットショップで成功する人は、ほんの一握りです。
では、成功する人と失敗する人の差はどこにあるのか?
この講座では、私がこれまでに多くのネットショップ経営者から相談を受けた中で分かった
99%の人が間違えている考え方、ネットショップに関する多くの勘違いを正します。
そして、私が黒豆のネットショップで年商2億円までに成長させた中で経験したこととあわせて、
正しい戦略を立て、適切な戦術を繰り出し、ネットショップで成功するための正しい考え方を伝授します。
当日お楽しみに!!
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
平成23年5月17日セミナー講師の井上敬介氏から教えていただいた
講演内容を少し公開します。
●タイトル
「コンサルタントが教えない、ネットショップ繁盛の法則と、失敗事例」
●内容
ネットショップで成功する人は、ほんの一握りです。
では、成功する人と失敗する人の差はどこにあるのか?
この講座では、私がこれまでに多くのネットショップ経営者から相談を受けた中で分かった
99%の人が間違えている考え方、ネットショップに関する多くの勘違いを正します。
そして、私が黒豆のネットショップで年商2億円までに成長させた中で経験したこととあわせて、
正しい戦略を立て、適切な戦術を繰り出し、ネットショップで成功するための正しい考え方を伝授します。
当日お楽しみに!!
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
2011年05月09日
TV出演したこともあるカリスマが、5/17高松に!!
かがわ食品ECサポートサービス山西です。
5月17日開催のかがわ食品ECセミナー&個別相談会に
講師として来ていただける「井上敬介氏」が出演した番組を
ご紹介します。
■テレビ朝日 情熱!ハッピーメイカーに出演!!!
セミナー後には個別相談会(事前予約制)もあります!!
テレビにも出演されたカリスマアドバイザーに
直接相談ができるチャンスです!!!
申込、まだ間に合います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
5月17日開催のかがわ食品ECセミナー&個別相談会に
講師として来ていただける「井上敬介氏」が出演した番組を
ご紹介します。
■テレビ朝日 情熱!ハッピーメイカーに出演!!!
セミナー後には個別相談会(事前予約制)もあります!!
テレビにも出演されたカリスマアドバイザーに
直接相談ができるチャンスです!!!
申込、まだ間に合います!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
****************************************
このブログでは最新情報をどんどん更新してまいりますので
情報にピンっときた方は、お気軽にお問い合わせください。
お申込みはこちらから⇒http://www.ad-sail.jp/kagawaec/

かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
2011年05月06日
5/17無料ECセミナー開催!黒豆通販でで2億4千万も!
かがわ食品ECサポートサービス山西です。
来る、平成23年5月17日(火)に、
第三回「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」
開催します!
只今参加者募集中です!
皆様、是非ご参加ください。
★第三回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会★
●プログラム:知ると成功が見えてくる!
「ECモールでの食品の売り方、売れ方」
~「コンサルタントが教えない、ネットショップ繁盛の法則と、失敗事例」~
●日時:平成23年5月17日(火)14:00~17:30
●会場:e-とぴあ・かがわ クラスルームB
香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー タワー棟4階
●対象者:香川県に本社もしくは事業所を置く食品関連事業者
(新規食品EC着手企業、既存食品EC実施企業、ネットショップに興味のある企業)
●参加費:無料
講師プロフィール
◆講師:井上敬介氏
大阪市立大学大学院修了。1973年兵庫県生まれ。1998年より家業である、丹波篠山いのうえ黒豆農園の3代目となる。新事業として通信販売を開始。1999年ネット通販「丹波篠山いのうえ黒豆農園」http://www.kuromame.co.jp/を独自ドメインで開設。2004年にはネット通販売上高2億4千万円達成する。(全社売上高6億円)その他に、台湾・香港・シンガポールなど、アジア圏への黒豆関連商品の海外輸出、麻布十番店や百貨店内店舗など直営小売店数店舗のオープン・運営など手広く事業を拡大。特にEC分野では、1サイトで年商2億4千万円の実績が評価され、新聞・雑誌・書籍・ラジオ等で多数紹介されており、現在はその経験を生かし、講師、執筆活動など幅広く活躍している。
●申込期間
平成23年5月13日(金)17:00までにお申し込みください。
●申込方法:アド・セイルWEBサイトのメールフォーム
http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
もしくは運営事務局の電話、FAX、メールでお申し込みください。
◆本事業について…………………………………………………………………
この事業は香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に弊社が企画提案したプランが採用され、
香川県の食品関連事業者の皆様に向けて食品EC事業サポートなどを、香川県より受託し開催することになりました。
【食品ECサポートサービス】
①無料セミナーの開催
②無料相談窓口の設置
③無料個別企業サポート
◎香川県報道発表資料
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
………………………………………………………………………………………
ご参加を心よりお待ち申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
来る、平成23年5月17日(火)に、
第三回「かがわ食品ECセミナー&個別相談会」
開催します!
只今参加者募集中です!
皆様、是非ご参加ください。
★第三回 かがわ食品ECセミナー&個別相談会★
●プログラム:知ると成功が見えてくる!
「ECモールでの食品の売り方、売れ方」
~「コンサルタントが教えない、ネットショップ繁盛の法則と、失敗事例」~
●日時:平成23年5月17日(火)14:00~17:30
●会場:e-とぴあ・かがわ クラスルームB
香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー タワー棟4階
●対象者:香川県に本社もしくは事業所を置く食品関連事業者
(新規食品EC着手企業、既存食品EC実施企業、ネットショップに興味のある企業)
●参加費:無料
講師プロフィール
◆講師:井上敬介氏
大阪市立大学大学院修了。1973年兵庫県生まれ。1998年より家業である、丹波篠山いのうえ黒豆農園の3代目となる。新事業として通信販売を開始。1999年ネット通販「丹波篠山いのうえ黒豆農園」http://www.kuromame.co.jp/を独自ドメインで開設。2004年にはネット通販売上高2億4千万円達成する。(全社売上高6億円)その他に、台湾・香港・シンガポールなど、アジア圏への黒豆関連商品の海外輸出、麻布十番店や百貨店内店舗など直営小売店数店舗のオープン・運営など手広く事業を拡大。特にEC分野では、1サイトで年商2億4千万円の実績が評価され、新聞・雑誌・書籍・ラジオ等で多数紹介されており、現在はその経験を生かし、講師、執筆活動など幅広く活躍している。
●申込期間
平成23年5月13日(金)17:00までにお申し込みください。
●申込方法:アド・セイルWEBサイトのメールフォーム
http://www.ad-sail.jp/kagawaec/
もしくは運営事務局の電話、FAX、メールでお申し込みください。
◆本事業について…………………………………………………………………
この事業は香川県が公募した「ふるさと雇用再生特別基金事業(香川県食品産業電子商取引支援事業)」に弊社が企画提案したプランが採用され、
香川県の食品関連事業者の皆様に向けて食品EC事業サポートなどを、香川県より受託し開催することになりました。
【食品ECサポートサービス】
①無料セミナーの開催
②無料相談窓口の設置
③無料個別企業サポート
◎香川県報道発表資料
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kgwpub/pub/cms/detail.php?id=8269
………………………………………………………………………………………
ご参加を心よりお待ち申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かがわ食品ECサポートサービス 運営事務局
担当 山西/森岡
E-mail:kagawaec@gmail.com
Website:http://www.ad-sail.jp
TEL:080-3305-1012
FAX:087-816-0262
〒760-0032 高松市本町10番26-3階
アド・セイル株式会社内
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・