2011年11月24日
うなぎ屋かわすいさん「単品商材をネット販売する為の工夫」
こんばんは!かがわ食品ECサポートサービスの高橋です。
さて、おととい22日
第9回かがわ食品ECセミナー&個別相談会を無事開催することが出来ました。
今回は「昼間は仕事で参加しにくい」という方々の声にお声にお応えして、
はじめての「夜(よる)会」となりました!
ゲスト講師は「うなぎ屋かわすい 川口水産」の川口博司さん。
うなぎ専門店としていかに工夫をしながら成長してきたか、
「単品商材をネット販売するための工夫」と題してお話をいただきました。
今年は土用の月である7月の売り上げを、父の日に乗っかった6月が上回った、とのこと。
これってすごいですよね!(もちろん土用もしっかり売って、の話です。)
うなぎ=土用に食べるもの、というイメージを上手にこわしてチャンスを作りながら
やると決めたことに対してきっちり徹底的に取り組んでこられたということが伝わりました。

▲会場のPCがうなぎでいっぱい。
「迫力を出して美味しさを伝えたい」という商品画像、本当においしそう・・・
夕食時という時間帯、すきっ腹にはたまらない刺激となったようで、
参加者様の中には「帰り道に注文してみました!」という方も!
今回も、参加者の皆さまからたくさん具体的な質問が飛び交い、
隣の(?)ネットショップが抱えるお悩みや有益な情報共有の時間にしていただけたのでは、と思います。
県内各地からのご参加、ありがとうございました。
懇親会までお付き合いいただいた皆さま、重ねてありがとうございました!
そしてお忙しい中香川までやって来てくださった川口さんに感謝感謝です。
貴重なお話をどうもありがとうございました!
次回12月のセミナーは、12月7日!!
実はもう2週間切っているのです
三豊市での開催ですので「高松だとなかなか・・・」という中讃・西讃エリアの事業者様!
ぜひふるってご参加くだいませ!!
詳細は次回の記事でもお知らせしますが、
▼ひとまずこちらにてご覧くださいませ☆
https://www.facebook.com/event.php?eid=263335347052295

高橋でした!
さて、おととい22日
第9回かがわ食品ECセミナー&個別相談会を無事開催することが出来ました。
今回は「昼間は仕事で参加しにくい」という方々の声にお声にお応えして、
はじめての「夜(よる)会」となりました!
ゲスト講師は「うなぎ屋かわすい 川口水産」の川口博司さん。
うなぎ専門店としていかに工夫をしながら成長してきたか、
「単品商材をネット販売するための工夫」と題してお話をいただきました。
今年は土用の月である7月の売り上げを、父の日に乗っかった6月が上回った、とのこと。
これってすごいですよね!(もちろん土用もしっかり売って、の話です。)
うなぎ=土用に食べるもの、というイメージを上手にこわしてチャンスを作りながら
やると決めたことに対してきっちり徹底的に取り組んでこられたということが伝わりました。
▲会場のPCがうなぎでいっぱい。
「迫力を出して美味しさを伝えたい」という商品画像、本当においしそう・・・
夕食時という時間帯、すきっ腹にはたまらない刺激となったようで、
参加者様の中には「帰り道に注文してみました!」という方も!
今回も、参加者の皆さまからたくさん具体的な質問が飛び交い、
隣の(?)ネットショップが抱えるお悩みや有益な情報共有の時間にしていただけたのでは、と思います。
県内各地からのご参加、ありがとうございました。
懇親会までお付き合いいただいた皆さま、重ねてありがとうございました!
そしてお忙しい中香川までやって来てくださった川口さんに感謝感謝です。
貴重なお話をどうもありがとうございました!
次回12月のセミナーは、12月7日!!
実はもう2週間切っているのです

三豊市での開催ですので「高松だとなかなか・・・」という中讃・西讃エリアの事業者様!
ぜひふるってご参加くだいませ!!
詳細は次回の記事でもお知らせしますが、
▼ひとまずこちらにてご覧くださいませ☆
https://www.facebook.com/event.php?eid=263335347052295

高橋でした!
Posted by Webマーケッター at 18:49│Comments(0)
│セミナー報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。