2011年11月30日
本日もFacebookネタそして12月のセミナーまで1週間!
こんばんは!
かがわ食品ECサポートサービスの高橋です。
本日はFacebookに関する話題をふたつ。
本家米国の話題ですが、SNS―とくに伸び盛りのFacebookとECは、もはや切っても切れない関係になって来ているのですね。
▼ちなみに、こちらのサイトでは
Facebookページへの「いいね!」の数によるランキングをみることができます。
http://fbrank.main.jp/
今、どんなFacebookページが注目されているのか、ぜひ研究してみてくださいね!
そして
12月のセミナー&ワークショップまであと 1週間 となりました!
『ネットショップ店長さんの為のfacebook講座&ワークショップ』
~やるなら今しかない!facebookECマーケティング~
▼詳しくはこちらの記事をごらんください
「12/7(水)は「ネットショップ店長さんの為のFacebookセミナー」
http://kagawaec.ashita-sanuki.jp/e490356.html
会場のPCの台数、インターネット環境の都合で
定員に達し次第、参加の募集は締め切りとさせていただきます。
定員に達しましたので募集締め切りとさせていただきます。
たくさんのお申込みありがとうございました。
※ノートPC持ち込みが可能な方はご協力いただけますと大変ありがたいです!
【お申込方法】
アド・セイルWEBサイトのメールフォームhttp://www.ad-sail.jp/kagawaec/
もしくは運営事務局 電話:080-3305-1012 までお問合わせください。
▼もちろんFacebookからの参加表明もOKです
https://www.facebook.com/event.php?eid=263335347052295

高橋でした!
かがわ食品ECサポートサービスの高橋です。
本日はFacebookに関する話題をふたつ。
Facebookでは4.74人を介せば全ユーザーとつながることが判明 -INTERNET Watch
-米Facebookは22日、「Facebook」では世界中のどのユーザーとでも4.7人を介在させるとつながれるという調査結果を発表した。調査は今年初め、伊ミラノ大学と共同で、Facebookのアクティブユーザー7億2100万人を対象に実施したもの。・・・
Eコマースサイトに来るユーザーの50%がFacebookにログインしている
-最新の調査によると、Eコマースサイトを訪れる人の50%がFacebookにログインしている。FacebookのソーシャルプラグインとConnectの統合で、サイトはFacebookのデータを生かして、友達が何を買ったか、何を共有したか、自分の好みに合う商品は何か、どの友達を招待するのがよいか等を訪問者に伝えることができる。・・・
本家米国の話題ですが、SNS―とくに伸び盛りのFacebookとECは、もはや切っても切れない関係になって来ているのですね。
▼ちなみに、こちらのサイトでは
Facebookページへの「いいね!」の数によるランキングをみることができます。
http://fbrank.main.jp/
今、どんなFacebookページが注目されているのか、ぜひ研究してみてくださいね!
そして
12月のセミナー&ワークショップまであと 1週間 となりました!
『ネットショップ店長さんの為のfacebook講座&ワークショップ』
~やるなら今しかない!facebookECマーケティング~
▼詳しくはこちらの記事をごらんください
「12/7(水)は「ネットショップ店長さんの為のFacebookセミナー」
http://kagawaec.ashita-sanuki.jp/e490356.html
定員に達し次第、参加の募集は締め切りとさせていただきます。
定員に達しましたので募集締め切りとさせていただきます。
たくさんのお申込みありがとうございました。
※ノートPC持ち込みが可能な方はご協力いただけますと大変ありがたいです!
【お申込方法】
アド・セイルWEBサイトのメールフォームhttp://www.ad-sail.jp/kagawaec/
もしくは運営事務局 電話:080-3305-1012 までお問合わせください。
▼もちろんFacebookからの参加表明もOKです
https://www.facebook.com/event.php?eid=263335347052295

高橋でした!
Posted by Webマーケッター at 18:51│Comments(0)
│セミナー開催のお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。